あがり症で電話対応が怖い場合

会社で電話に出るのが怖い緊張する

ヴィゴラ~ス!
緊張・あがり症克服の専門家 金光サリィです。

「お電話ありがとうございます!
○○会社の△△が承ります」
会社によって電話対応は様々ですよね。

社会人に成り立てのころや、転職して直ぐのころは、
その会社のルールが分からず、
電話対応でドギマギしてしまうかもしれません。

なかには、会社のルールが分かってきても、
あがり症のため緊張するので電話が不安、
怖いと感じる方もいらっしゃいます。

今回は、「この3つを実践したら仕事の電話がラクになりますよ!」
という内容をお伝えします。

※電話中に動悸がひどくなり話せなくなるといった重度のあがり症の方には、あがり症克服のためのメンタルトレーニングをおすすめします。

興味を「自分」から「相手」にずらす

会社の電話で緊張する人は、
社内がシーンとしている中での電話が特に苦手です。
他の社員から自分の電話対応を聞かれるような状況に対して、
「ヘンに思われないだろうか」「馬鹿にされないだろうか」などと
気にしているようです。

もしあなたが同じような感じでしたら、
この「自分への興味」を「相手への興味」にずらしてみましょう。
「私はヘンに思われないだろうか」
「私はあの人の中でどのように評価されているだろうか」
などといったことは、すべて自分への興味です。

本来、電話中に興味を向けるべき相手は、
あなたではなく電話先の相手
です。
相手は、あなたの評価のために電話をかけてきているわけではありません。
何かしらの用があって、会社に電話をかけてきているのです。

「どこから電話をかけているのだろう?」
「ご用件はなんだろう?」
「どのように相手のご用件を援助できるだろう?」
そんな風に相手に興味を持って電話を取るようにしましょう。

「自分への興味」と「相手への興味」は、シーソーのような関係です。
相手への興味を高めれば、おのずと自分への興味は減ります。
結果的に電話でのプレッシャーが弱まり、その分緊張が和らぎます。

電話で緊張しなかったという成功体験を得る

成功体験を得ることがすべての苦手克服に関する原理原則です。
極度のあがり症の場合のアプローチは異なりますが、
症状が軽い場合は「電話で上手に話せた!」という
成功体験を積み重ねることで克服できます。

このためには、
できれば難易度の低い電話(取り次ぎ、雑用など)を積極的に受け、
「私は電話でのコミュニケーションが大好きだ」という
セルフイメージを持てるまで、小さな成功体験を積み重ねましょう。

途中、上司や同僚から何か言われても、
あなたのセルフイメージを下げる人の発言は、
一切合切スルーするという鉄の意思を持ちましょう。
私が許します(笑)

会社の電話対応で使うフレーズを暗記する

オンライン英会話を受けはじめたころ、
なかなか話がスムーズにいかないことがありました。
その時に、いちいち辞書を使っていると
話がグダグダになってしまうんですよね。

このため、
「調べるのでちょっと待ってください」
「その意味はなんですか?」
「スペルを教えて下さい」
「ネットが不安定です」などといった
オンライン英会話でよく使うフレーズをまとめて暗記していました。

これと同じように、
あなたの会社の電話対応で使う鉄板フレーズを箇条書きにまとめて、
できれば暗記しておくとよいでしょう。

一種のお守りみたいなものですが、
準備しているのとしていないのとで安心感は変わってきます。

まとめ
  • 興味を「自分」から「相手」にずらすことで緊張が和らぐ
  • 会社の電話で緊張しなった成功体験を
    積み重ねることで克服できる
  • 会社の電話対応で使うフレーズをまとめて暗記すると
    安心感がうまれる

転職先の電話研修を控えて不安を抱えられていた
K.Mさんのあがり症克服トレーニングの体験談です。

人前だけでなく、
人と話すだけでも緊張するようになってしまったK.Mさんですが、
本番では緊張せず終えられただけでなく、
人と話すのが楽しいと思えるようになったと喜びの声を頂いています。

緊張する電話研修が人生を楽しむきっかけに

あがり症のための脳科学にもとづいたメンタルトレーニングの礎を築いたパイオニア。自身が極度のあがり症に苦しんでいた時期がある。ひどいあがり症の人ほど、スピーチ練習や場数、呼吸法などではなく、メンタルトレーニングが必要と伝えている。
「人前で話すのがラクになる!5つの魔法(ダイヤモンド社)」は、今までにないあがり症克服本としてAmazonランキング総合2位(話し方・プレゼン部門1位)。現在12刷りのロングセラー。

克服本の試読はこちら【無料】

脳波研究第一人者おすすめ「人前で話すのがラクになる!5つの魔法(ダイヤモンド社)」の試読版PDF(無料)がお読みいただけます。

よく読まれている記事

テキストのコピーはできません。