トレーニングの
コンセプト
金光サリィのあがり症克服メンタルトレーニングは、一人ひとりに合わせたマンツーマン指導です。あがり症は、過去のネガティブな経験によって脳に「人前=危険、怖い」と認識された結果、生じるものです。
本メンタルトレーニングでは、スピーチ練習などであがり症に対処しようとするのではなく、根本的な原因である”人前に対する苦手イメージ”を集中的に変えることで、短期間にあがり症を克服できます。
このような方に
おすすめ
会社の朝礼、スピーチ、会議、営業、プレゼンテーション、面接、発表、結婚式、PTAなどを控えていて、次のようなあがり症の症状で人前で話すのが不安な方。
- 手足や膝、頭、首などが震える
- 心臓がドキドキ動悸する
- 息苦しい、声が震える
- 頭が真っ白になる
- 顔が赤面する
- めまい、お腹をこわす など
あがり症克服の専門家

金光 サリィ
ヴィゴラスマインド代表
あがり症克服の専門家
あがり症克服の専門家の金光サリィです。「人前で話せない」ただそれだけで、私たちはどれだけ損をしているのでしょうか? 頑張っても、実力があっても、それをみんなに伝えられないとなかなか評価されません。人前で話す機会に怯えていると、自らチャンスを遠ざけてしまいます。
私が極度のあがり症に苦しんでいた頃、わずか1分のアナウンスができませんでした。たくさんスピーチ練習をしてもうまくいかず、場数を踏むほどひどくなり、自信を喪失していました。運良く脳科学に出合い人生が激変。人前に対しひどい恐怖心を抱えている場合は「場数だ、スピーチ練習だ、腹式呼吸だ」といった取り組みが間違いであることを知りました。
脳科学をベースにした金光サリィ式メソッドで、これまでに多くの方が緊張・あがり症を短期間に克服し、人前で話す楽しさを実感されています。脳波研究第一人者の志賀博士から「脳科学の観点から納得できる」と言われている内容です。大企業、商工会議所等での講演実績多数。メディア実績:PRESIDENT Online等
●著書

●取材実績

あがり症を克服できないと
悩んでいる方へ
これまで色々なあがり症克服のためのセミナーや講座、教室、カウンセリングなどに通ったけれど、どれも効果がなかったという方の話をまとめると、だいたいこのような感じです。
色々な方法を試してもなかなかあがり症を克服できないと、「私が悪いんだ、私はダメな人間なんだ」と自信をなくして、人前で話す機会を避けたいと思ってしまうかもしれません。
けれども社会に出ると、ビジネスでもプライベートでも、「部下の結婚式で乾杯スピーチすることになった」「PTAで挨拶することになった」など、立場的に断れない場面がおとずれます。
でも安心してください。あがり症を克服できなかったのは、あなたに問題があるわけではありません。間違った克服方法を選択してしまったからです。その間違った克服方法を選択してしまうのは、次の3つの誤解が原因です。当てはまるものはありませんか?
- 1.あがり症は場数を踏めば治せると思っている
- 2.スピーチ練習に励めば克服できると思っている
- 3.あがり症は呼吸法などのテクニックで緩和できると思っている
克服できないのは
3つの誤解が原因
1. あがり症は場数を踏めば
治せると思っている
人前で話す時に緊張する、あがってしまうと相談すると、「場慣れが大事!」「場数を踏め」と十中八九言われるのではないでしょうか? これは、ある人にとっては間違っていません。
そのある人とは、軽度のあがり症の人で『本番でどうにかこうにか最後まで話し終えることができ、ちょっとずつでも「私は人前で話せる」とポジティブに捉えることができる人』です。これを繰り返すと、成功体験(ポジティブな情報)が少しずつ脳にインプットされるので、最終的にはあがり症を克服できます。
問題は、自分の思う通りに話せなくなってしまう極度のあがり症の人です。極度のあがり症の人は、場数を踏んでも失敗体験(ネガティブな情報)しか積み重ねられないので、苦手意識が増して克服できないどころかむしろ悪化することがあります。
前者でうまく克服できた講師などは、生存バイアスで「場数や場馴れで必ずあがり症は克服できる」と、かたくなに信じて指導しますが、酷いあがり症の人がそれに従うと痛い目にあってしまいます。

2. スピーチ練習に励めば
克服できると思っている
多くの人が「あがり症ではない状態」=「上手に話せる状態」と誤解しています。このため、集団でスピーチ練習を行うあがり症克服のための話し方教室やセミナー、レッスンなどに通う方がいますが、あがり症かそうでないかは、話す技術の問題ではなく感情の問題です。
あがり症を克服するためには人前に対する苦手イメージを改善する必要があります。しかし、話し方教室やセミナーなどでスピーチ練習したところで、上手に話す技術の向上は見込めても、なかなかイメージ改善にはつながりません。
また、上手に話せるようになるためというより、みんなの前で話す機会を得るため、つまり「場慣れ」のために、話し方教室やセミナーに通う人もいます。しかし、話し方教室やセミナーで得られるのは、あくまで「話し方教室やセミナー内での場慣れ」です。
極度のあがり症でも、教室やセミナーで何度もスピーチ練習を重ねていると、脳が「ここは危険ではない」と認識(ホーム化)して、あがらないで話せるようになります。しかし、本番は、優しい先生も味方の生徒もいない全く違う環境(アウェイ)なので、やっぱりいつもどおり緊張してしまいます。
症状が軽い人たちは「なんだかうまく話せるかも」と思って、そのまま本番でも緊張しないで話せるようになることもあるでしょう。しかし、極度のあがり症の人にとってはその可能性はとても低いです。

3.あがり症は呼吸法などのテクニックで
緩和できると思っている
腹式呼吸、ツボ押し、ヨガ、セロトニン(食べ物)などなど・・・。副交感神経を優位にしてあがり症に対処(和らげる、ほぐす)しようとする方法が数知れずあります。「どれも一理あるみたいだし、なんだか簡単そう~」と、期待してしまうのも無理はありません。
確かに、交感神経と副交感神経のバランスが崩れていない平時に、腹式呼吸やツボ押しなどで副交感神経を優位にすればリラックスできるでしょう。
しかし、「人前=危険、怖い」という認識のまま人前に立つと、どうしても交感神経が刺激されてしまうので、それから腹式呼吸やツボ押しなどで副交感神経を優位にしようとしても効果はありません。
今まで色々な克服方法を試してきた方は、副交感神経を優位にする系のテクニックでは効果がないことをすでに身を持って体験されているのではないでしょうか?

金光サリィの
メンタルトレーニングの特徴
金光サリィのメンタルトレーニングは、ひどいあがり症でお悩みの方を対象としています。主な特徴は次の3つです。
-
- 脳科学がベースの
信頼できる克服方法 - 脳科学にもとづいた誰にでもできる克服方法です。根性論ではなく脳波研究第一人者の志賀博士から脳科学の観点から”納得できる”と推薦文を貰っている信頼のある内容です。
- 脳科学がベースの
-
- あがり症を短期間に
克服できる - あがり症の原因である人前に対するネガティブなイメージをポジティブに変えます。あがり症の根本的な原因を解消することに一点集中するので、短期間で効果が表れます。
- あがり症を短期間に
-
- スピーチ練習不要で
自宅で取り組める - スピーチ練習不要で、すべて自宅で取り組めるものです。スピーチ練習のために話し方教室やセミナーなどに通う必要はありません。※自宅での簡単なリハーサルは行います。
- スピーチ練習不要で
一般的な話し方教室
やセミナー等との違い
あがり症を克服するには、本番前に人前に対するイメージを「人前=危険」から「人前=危険ではない」に変える必要があります。
あがり症克服をうたう一般的な話し方教室やセミナーでは、あがり症は話す技術のレベルアップや場慣れによって克服できるという考えをベースに、話の組み立て、間の置き方、声のトーン、腹式呼吸などを習い、皆の前でスピーチ練習する機会を持ちます。
症状が軽い人はこれでも結果的にイメージ改善につながるかもしれませんが、ひどいあがり症の場合は満足のいく結果を望めないでしょう。
対して、金光サリィのメンタルトレーニングでは、あがり症は症状に対処しようとするのではなく根本的な原因を解消することで克服できるという考えをベースに、脳科学にもとづいた方法で人前に対するイメージを改善します。
具体的には、「セルフイメージ(あなた自身のイメージ)」と、「シチュエーションイメージ(実際に話す場面のイメージ)」を中心にポジティブなものに変えます。
ここでどのような新しいイメージを設定するかによって、結果が変わってきます。このために、まずトレーナーが状況をヒアリングして、一緒に最適なイメージを作成します。
多くの方は、過去のトラウマなどからご自身だけではなかなか良いイメージが作れません。このプロセスを通して、ほとんどの方にポジティブな変化が表れます。
●一般的な話し方教室やセミナー等との違い

選べる受講スタイル
-
- 対面
トレーニング - 東京近辺にお住まいの方は、対面でトレーニングを受講できます。出張トレーニングも可能です。
※トレーナーのスケジュールによって、リモートでの受講をおすすめする場合があります。
- 対面
-
- リモート
トレーニング - 遠方の方はスカイプやZoom等でご受講できます。リモート用にiPadの無料レンタルも可能です。
※「対面」と比べて効果に違いはありませんので、ご安心ください。
- リモート
状況に合わせたコース
直前集中コース
通常コース
- 対象
- 原則、本番(人前で話す機会)まで
数日から数週間の方
- 回数
- 1回(150分+必要に応じてフォロー)
- 質問
- 本番の日から1カ月後まで無制限
- 料金
- 対面:96,000円(税込)
リモート:72,000円(税込)
- 対象
- 本番まで時間的余裕がある方
またはその日が未定の方
- 回数
- 3回(合計300分、時間配分は個人にあわせて変更)
- 質問
- 3回目から1カ月後まで無制限
- 料金
- 対面:138,000円(税込)
リモート:96,000円(税込)
トレーニングの内容と流れ
-
- ヒアリング
- これまでの経緯と現状をお伺いし、ご自身も気付いていないあがり症の原因になっている部分を洗い出します。
-
- レクチャー
- あがり症を克服するうえで理解しておく必要がある根本的な考え方、脳の使い方の基本をお伝えします。
-
- メイキング
- 本番に向けて新しいセルフイメージや記憶の更新に使うイラストを一緒に作成し、それらのインストールの方法などをお伝えします。
-
- 自主トレーニング
- ご自宅で新しいセルフイメージのインストールや、本番に対するイメージの改善を行います。本番数日前に簡単なスピーチ練習をします。
-
- ヒアリング(1回目)
- これまでの経緯と現状をお伺いし、ご自身も気付いていないあがり症の原因になっている部分を洗い出します。
-
- レクチャー(1回目)
- あがり症を克服するうえで理解しておく必要がある根本的な考え方、脳の使い方の基本をお伝えします。
-
- 自主トレーニング
- 1回目でお伝えしたことを私生活において実践してもらい、習慣化を図ります。メイキングやインストールのための下地づくりとなります。
-
- チェック&フォロー(2回目)
- 1回目の内容が理解できているかを確認し、誤って理解している部分を正しくフォローします。
-
- メイキング(2回目)
- 本番に向けて新しいセルフイメージや記憶の更新に使うイラストを一緒に作成し、それらのインストールの方法などをお伝えします。
-
- 自主トレーニング
- 1回目でお伝えしたことを引き続き実践してもらい、新しいセルフイメージのインストールなどを行います。
-
- チェック&フォロー(3回目)
- 1回目と2回目の内容が理解できているかを確認し、誤って理解している部分を正しくフォローします。
-
- イメージリハーサルなど(3回目)
- ご希望によりスピーチ内容を推敲したり、本番に向けてのイメージリハーサルの方法などをお伝えします。
-
- 自主トレーニング
- 引き続き新しいセルフイメージのインストールや、本番に対するイメージの改善を行います。本番数日前にイメージリハーサル(簡単なスピーチ練習含む)を行います。
克服されたお客様の声
-
しゃべりたいと思っている自分に驚きました!!
月に1度ある、会社の朝礼での3分間スピーチが苦痛で、サリィさんのトレーニングを受けました。心療内科に行ったり、別のカウンセリングなどに行っても効果がなかったので、これでダメだったら会社を辞めようと思っていることを話したら、「Kさんの場合だとすぐ克服できますよ」と言われました。終始楽しいトレーニングで、結果は1週間で克服。3分と言わず、10分でも20分でもしゃべりたいと思っている自分に驚きました。毎月3分間のために、原稿を書いて話す練習をしていたのに、原稿も練習もいらなくなりました。本当にこれまでの苦しみは一体何だったんだろうと思います。
30代 事務員
-
実践したらすぐに効果が。人間関係も良好に。
中学で教師をしています。学生相手に話すのは大丈夫なのですが、教員に対して発言したり、保護者に説明をしたりする機会があると、首のあたりが震えて、言葉が出てこなくなっていました。初めは体調が少し悪かったのだろうと思って考えないようにしていたのですが、場数を踏むほどひどくなる一方で、病院にも行きましたが原因不明。本屋でたまたま金光さんの本が目に入って読んだところ、金光さんのトレーニングを受ければ治るかもと思い、思い切って相談にいきました。日頃の人との接し方に原因があることを指摘されました。(言ってないのになぜわかったのでしょうか)教わったことを実践したら、すぐに効果がありました。人間関係も良くなり、大変感謝しています。
40代 教員
-
長年の悩みから解放され、毎日が楽しくて・・・
先月は名古屋まで来ていただいて、ありがとうございました。おかげさまで長年の悩みから解放され、毎日が楽しくてしかたありませんv(^^)vこんなに簡単でいいんですね。トレーニングの時に子育てについても少し相談させてもらったのですが、サリィさんがおっしゃっていたように、あがり症を克服したら子供が言うことを聞いてくれるようになりました。子供は本当に敏感なんですね。これからも教えて頂いたことを守って、子供と楽しく過ごしていきたいと思います。
30代 主婦
よくあるご質問
- 土日や祝日、夜間でもトレーニングを受けられますか?
- ご安心ください。お客様のご都合に合わせて対応しています。
- トレーニングは金光サリィ先生が行うのですか?
- はい。金光サリィがすべて担当します。
- 対面とリモートで、効果に違いはありますか?
- 効果は同様です。ご安心ください。
- スカイプやZoomを使うには何が必要ですか?
- パソコンやタブレットなどでご利用できます。お持ちでない方には、iPadを無料でお貸し出ししています。通信代など追加費用は発生しません。
- スカイプやZoomを使ったことがないのですが・・・
- 電話のように簡単にご利用できます。
初めての方には使い方を説明していますのでご安心ください。
- トレーニングの前に準備することはありますか?
- 金光サリィ著「人前で話すのがラクになる!5つの魔法(ダイヤモンド社)」を事前にお読み頂くと、より理解がスムーズです。
- 料金の分割払いは可能ですか?
- 原則、クレジットカード払いの方のみ分割可能です。
今回であがり症を卒業しよう!
本番を想像すると、ガクガクブルブルして失敗するシーンしか頭に浮かばない・・・。そんなあなたの未来をガラリと変えるメンタルトレーニングです。本来のあなたらしいエネルギー溢れる状態で人前に立てるように、トレーナーと一緒に準備をしましょう。
トレーニングのご予約
次のフォームよりご予約ください。※トレーニングの日程が確定するまで、仮予約として料金は発生いたしません。
コースを悩まれている方にはZoom等での無料相談(15分程度)も承っております。ご希望の方は、予約内容で「無料相談」をお選びください。
万が一、フォームをご利用できない場合は、info@vigomind.com まで下記事項をお送りください。
※LINEからもご予約いただけます。こちらから友だち追加(いつでも解除可)してトークにご返信ください。