• スピーチの評価は謙遜を止めるだけで変わる

    これをやめるだけで、ものすごくいいスピーチになるのに、多くの日本人がやってしまっていることがあります。それは「謙遜」の態度や言葉です。 紹介を受けて舞台に進むとき、聴衆からの拍手に、「いえいえ、そんな拍手なんて・・・」と…

  • あがり症で電話対応が怖い場合

    ヴィゴラ~ス!緊張・あがり症克服の専門家 金光サリィです。 「お電話ありがとうございます!○○会社の△△が承ります」会社によって電話対応は様々ですよね。 社会人に成り立てのころや、転職して直ぐのころは、その会社のルールが…

  • あがり症克服を元祖嫌われる勇気から学ぶ

    ヴィゴラ~ス!緊張・あがり症克服の専門家 金光サリィです。 2冊目の著書の「人の目を気にせずラクに生きるために黒猫が教えてくれた9つのこと(通称:黒猫本)」が増刷になりました。ご愛顧いただきありがとうございます。 名著「…

  • 克服したいなら、反省会はダメ。ゼッタイ。

    日本人の習慣ともいえる「反省会」。小学校の頃から、1日の終わりやイベントの後には何かを反省させられていたからか、私たちはことあるごとに反省します。 脳には良い悪いを判断しないという特徴があるため、注目したことを再現しよう…

  • 上手な話し手になるための「間」のつくり方

    人前で上手に話せるようになりたい。あがり症でお悩みの方に限らず、多くの人が望んでいます。 そのニーズに合わせて、呼吸法や滑舌トレーニング、話の組み立て方などスピーチに関するいろいろなスキルが紹介されていますが、私が大事だ…

テキストのコピーはできません。