- 人前でドキドキ緊張して話せなくなる
- 事前に何度スピーチ練習してもうまくいかない
- 脳の仕組み(クセ)に従ったあがり症克服方法を知りたい
など、お悩みの方は今すぐご参加ください
トレーナーごあいさつ

はじめまして。あがり症克服の専門家の金光サリィです。
「あがり症を克服するにはスピーチ練習と場慣れだ」という言葉を信じていた私は、それを実践し続けました。しかし、良くなるどころか場数を踏むほど悪化していきました。
そんな時、運よく脳科学にであい脳の使い方を学べたことで、あがり症を克服し、人生を180度変えることができました。
もしあなたが、緊張やあがり症がなかなか克服できないと悩み、抜け出す方法を模索しているなら、本セミナーが必ず転機になるはずです。
セミナーに参加して得られるメリット
-
スピーチ練習が必要ない理由が分かる
多くの人があがり症を克服するためにスピーチ練習が必要だと思っていますが、それは間違いであることが分かります。
-
あがり症の人が陥りやすい罠を知れる
間違ったアプローチによって、よりあがり症がひどくなったり、克服しにくくなります。事前に知っておくことで回避できます。
-
金光サリィトレーナーに質問できる!
あがり症克服に関するさまざまな質問を、トレーナーの金光サリィに直接質問できます。
簡単でパワフルな
金光サリィ式メソッド
金光サリィのあがり症克服メソッドは、脳科学にもとづいた誰にでもできる克服方法です。根性論や難しいテクニック論、単なるメソッドの寄せ集めではなく、脳波研究第一人者の志賀博士から脳科学の観点から納得できると推薦文を貰っている信頼のある内容です。
志賀一雅 工学博士
脳力開発研究所所長
イプラス脳力開発トレーニング協会会長
七田チャイルドアカデミー顧問

※志賀博士:本塁打王、打点王に輝いた小久保裕紀さん(元プロ野球選手・現日本代表監督)の元メンタルトレーナー。オバマ元大統領からメンタルトレーニング及び脳の機能発達の研究に関して突出した貢献をされたことに対してゴールドアワードを受賞している。
無料オンラインセミナー概要

- 参加費
- 無料(パケット通信代はご負担頂きます)
- 参加条件
-
- 1.ネットに繋がったカメラ付きパソコン、またはiPadなどのタブレットをお持ちの方。
※画面が小さくてもよければスマートフォンでも受講可 - 2.「人前で話すのがラクになる!5つの魔法(ダイヤモンド社)」が受講時にお手元にある方。
※図書館等で借りたものでも受講可
注意:同業者の参加はご遠慮ください。
- 1.ネットに繋がったカメラ付きパソコン、またはiPadなどのタブレットをお持ちの方。
- 開催日時
- 毎月第2、第4土曜日の13時30分より開催(45分程度)
(他の日時での受講をご希望の場合はお問合せください)
セミナー参加者の声
-
今までにない発想だった
なるほどと思いました。今までにない発想でとてもためになりました。自分自身で苦しい環境をつくりだしてしまっていたのだと思いました。ありがとうございました。
30代 女性
-
希望が持てると思えた
セミナーに参加してよかったです。小学生の頃からあがり症で人前が嫌でした。半分投げやりになっていた私を見抜かれたような気がしました。これから希望が持てます。ありがとうございました。
40代 女性
-
反省グセをやめます
人前で話すことが仕事で避けられなくなり悩んでいました。いくらスピーチ練習しても上手くいかず、毎回、自分にダメ出ししている。今後は、反省せずに自分をほめてみようと思う。
30代 男性
よくあるご質問
- 機械に疎いのですがオンラインセミナーを受講できるか心配です。
- ご安心ください。普段、メールやLINEなどのネットをお使いの方なら誰でも簡単にご参加できます。
- カメラ付きでないパソコンの場合、どうすればよいでしょうか?
- イヤフォン・マイク付きのWEBカメラを別途ご準備ください。
- セミナーに参加することであがり症を克服できますか?
- セミナーだけでは克服できません。本セミナーではスピーチ練習が必要ない理由などをお伝えします。
- セミナーの参加者は何人ぐらいですか?
- セミナー中に受講者の質問にお答えするので2、3人の少人数制です。
- セミナー後に、有料サービスへの営業はありませんか?
- 話の流れによって、案内程度はあるかもしれませんが、営業勧誘といったレベルのものは一切ございません。
最短距離で克服しよう
スピーチ練習して準備万端で本番にのぞんでも、あがってしまうことが続くと、自分の能力に問題があると疑ってしまうかもしれません。
緊張・あがり症がなかなか克服できないのは、あなたに問題があるのではなく、アプローチが間違っているだけです。正しい手順とあなたの脳の仕組みを理解することが克服の近道です。
あがり症を克服し、人前で話す楽しさをたくさんの方に知っていただけますように、皆さんとお会い出来るのを楽しみにしています。
ご受講までの流れ
- 下記フォームより申し込み
- 自動返信メールの確認
- オンライン用アプリのDL(無料)
- オンラインセミナー受講
お申込みフォーム
申し訳ございませんが、現在、あがり症克服トレーニングへのお申込みが多く、時間調整が困難なため本セミナーは一時クローズとさせて頂いています。